Event is FINISHED
※Tシャツ付・個人サポーターはTシャツの制作納期の都合上、募集を締め切らせて頂きました(Tシャツ無しのパターンも引き続き募集しております)。




Add to Calendar
Code for Japan Summit 2015 個人サポーター登録ページ!
※Tシャツ付・個人サポーターはTシャツの制作納期の都合上、募集を締め切らせて頂きました(Tシャツ無しのパターンも引き続き募集しております)。
Code for Japan Summit 2015 を応援して頂ける個人/フリーランス(個人事業主)サポーターを募集します!
※イベントへの参加登録は、別途こちらからお願いいたします
サポーターには、当日の参加チケットは含まれておりません
サポーターには、当日の参加チケットは含まれておりません

昨年のイベント風景
■申し込みについて
サポーターには、個人と、事業を営む方向けのフリーランスの、2種があります。
個人スポンサーと7大特典!
個人スポンサーになって頂いた方には、下記の特別特典をご提供します。
①Summit のウェブサイトに個人名の掲載をさせていただきます!
②当日配布のイベントパンフに個人名の掲載をさせていただきます!
③カンファレンス中でお名前をスクリーンで紹介いたします!
(上記の写真をご参考ください/匿名・ニックネーム可)
④10/17に開催予定のプレイベントにご招待いたします!
※10/15以前に申し込まれた方が対象です
※10/15以前に申し込まれた方が対象です
※日程は変更される場合があります
↓
↓
★10/24に延期になりました!すみません!
「10/22以前に申し込まれた方」を対象にさせて頂きます!
⑤個人サポーター専用の特製Tシャツをプレゼントします!
⑥スポンサー様専用の名札をご用意いたします!
⑦その他、ステッカー等、イベント限定の特典を検討中です!
さらに、何らかの形でサプライズショー or プレゼンを計画中です!
フリーランスサポーターと7大特典+5大特典!
フリーランスサポーターは、上記の特典に加え、ご希望に応じて下記を提供いたします。
①〜⑦個人サポーターと同様です。
⑧個人名に加えて「屋号」を掲載し、サイトやブログへのリンクを貼らせて頂きます!
(リンクはテキストリンクとなります。最大3箇所まで設置が可能です)
⑨事業活動内容(宣伝文)を掲載させて頂きます!
(文字数は40文字程度を想定しています)
(文字数は40文字程度を想定しています)
⑩facebookやtwitterへのリンクを貼らせて頂きます!
(リンクはSNSのロゴマークで統一、各SNSで一アカウントのみ設置、
リンク先のアカウントは自由に設定できます)
⑪宣材のチラシを会場内の所定の場所に設置できます!
(データを頂き、こちらでモノクロにて印刷をいたします。A4両面まで対応します)
⑫法人向けの協賛企画広告を、別途の規定の料金でご利用頂けます!
※協賛企画広告は、メール内での宣伝や、会場掲示物のネーミングライツ、パネル広告や、椅子の背中にチラシ貼り付けなど、30種類以上を用意しております。
※それぞれの購入者には事務局より掲載名などの情報のご確認をさせていただきます。
※申し込みは1口制です。最小1口から、最大10口までお申し込みが頂けます。
(口数による特典の違いはありません)
★こちらは、個人の方向けのサポータープランです。
法人様でサポーターをご検討頂ける場合は各種の資料をお送りいたします。
summit2015@code4japan.org に「資料希望」「相談希望」などお問い合わせください。

■サミット開催概要
日時:
11月6日(金)13時〜21時:Code for ガバメント(市民×行政課題デイ)
11月7日(土)10時〜19時:Code for ローカル(市民×地域課題デイ)
11月8日(日)10時〜19時:Code for ソーシャル(市民×社会課題デイ)
※各日とも、19時より懇親会を開催します!
懇親会のみのご参加も可能です。チケットは、下記からお求めください。
(準備中)
場所:
豊島区旧庁舎4階 フロア全域(東京都豊島区東池袋1-18-1)


会場:
写真の議場の他、セミナー会場A,B、ワークショップ会場の4箇所をメインに、5つの小会場、コワーキングルーム、そして廊下&壁面の全域を使った、手作り感満載のイベントです。
参加費用:
前売り:1,000円 当日:1.500円
*イベント本編への参加のお申し込みは、こちらで行なっております。
*イベント本編への参加のお申し込みは、こちらで行なっております。
参加予定人数:
500〜1000名
参加対象者:
Code for Japanや各地のCcde for XXのメンバー、自治体や政府の職員・関係者、
シビックテックに興味のあるエンジニア、デザイナー、学者、NPO、企業など
主催:
一般社団法人コード・フォー・ジャパン
共催:
Code for Toshima
後援:
総務省、豊島区(予定)、他、複数の省庁と折衝中です!
■お問い合わせ/法人スポンサー資料請求/取材依頼/その他:
イベントに関するお問い合わせや取材依頼は、summit2015@code4japan.org にメールにてお願い致します。
★下記にイベントページがございます。随時情報をアップいたしますので、ご参加ください。
※懇親会のチケットは、下記からお求めください。
(準備中)
昨年の様子
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#127948 2015-11-04 04:16:28
Nov 6 - Nov 8, 2015
[ Fri ] - [ Sun ]
9:30 AM - 7:00 PM JST
[ Fri ] - [ Sun ]
9:30 AM - 7:00 PM JST
- Venue
- 豊島区役所旧庁舎
- Tickets
-
個人サポーター SOLD OUT ¥5,000 フリーランスサポーター SOLD OUT ¥30,000 個人サポーター(Tシャツ無し) SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 東京都豊島区東池袋1-18-1 Japan
- Organizer
-
一般社団法人コード・フォー・ジャパン4,351 Followers